東京カラオケグランプリ公式サイト

新東京カラオケグランプリ2017ならびに日本カラオケボックス大賞2017東京都代表選考会について、当サイトにて案内中です。

審査委員長・鈴木康志先生からのメッセージ

昨年度に引き続き、東京カラオケグランプリで審査委員長を務めてくださる
作曲家・音楽プロデューサーの鈴木康志先生のスタジオにお邪魔しました。

01

鈴木康志先生は、かつての第一興商さんの人気コンテンツ「club DAM 歌唱検定」で講師を務め、
またここ数年は、KWC~カラオケ世界大会の日本代表決定戦で審査員を務めるなど、
プロの目線による歌唱審査の第一人者です。

その鈴木康志先生に、これから東京カラオケグランプリへエントリーされる方への
アドバイスメッセージをいただいてまいりました。

まずは選曲が第一関門です。
ぜひ自分の声質などをよく知った上で、自分に合った楽曲を選んでください。
その曲が自分に合っているか合っていないか、
選曲ひとつで評価が左右されることがあります。
曲選びからカラオケ大会はスタートしています。がんばってください。

東京中のカラオケ自慢が集うと予想されるこの東京カラオケグランプリ。
出場者全員が「上手い」中で、頭ひとつ抜け出すためのポイントは、
上手く歌うだけではなく、
いかに楽曲を自分のものにして説得力のある世界観を出せるか、
というところにありそうです。

大会本番では自分に合った楽曲で、最高のパフォーマンスを魅せてくださいませ。

<お知らせ>
「自分に合った楽曲がわからない…」という方のために。
実は東京カラオケグランプリでは、一人で複数曲をエントリーすることが可能なのです。
なお、エントリー料金の発生は初回の一度のみ。
ニ曲目以降はエントリー料金は発生しません。

ですので、「2曲で悩んでいるけれどどちらが自分に合っているのかわからない…」
という方がいましたら、どうぞ遠慮なく両方の曲をエントリーしてください。

専任の音源審査員が両方の曲を審査させていただき、
合格曲の中で最も評価の高かった曲を選定させていただきます。
自分ではなかなかわかりにくい「自分に合った曲」。
それを客観的な耳で音源審査員が判定しますので、
あなたに「合った」曲で本大会に臨むことができます(*1)

迷っている時間はもったいないです。
複数の曲でご遠慮なくエントリーを、お待ちしています。

インターネットエントリーはこちらからどうぞ。
http://karaokeboxaward.com/page-70/

 (*1) 複数曲でエントリーされた方が音源審査に合格された場合、
出場者の方から「この曲を歌いたい!」と曲指定をすることはできませんので、
ご了承くださいませ。
(音源審査員による評価が最も高かった曲を、大会歌唱曲とさせていただきます)。

-東京カラオケグランプリ2015